採用情報等
令和6年度職員採用試験案内
■企業等職務経験者採用
○募集職種等
職種 | 採用予定人数 | 職務内容 |
土木職 | 若干名 | 山梨県及び市町村等が行うインフラ整備・維持管理に係る工事費の積算と施工管理、関連するITシステムの開発・提供、インフラデータ管理等に関わる業務 |
○受験資格
①令和7年3月31日現在で年齢が33~42歳以下の者
(省令3号ロにより技能・ノウハウの継承の観点から特定の職種、年齢層に限定)
②測量や設計、施工管理など土木に関する実務経験を有する者
③普通自動車運転免許を有する者
○応募方法等
受付期間 | 随時 |
提出書類 | 次の書類を郵送又は持参してください。 ①履歴書 ②職務経歴書 ③普通自動車運転免許証の写し |
提出先 | 〒400-0805 山梨県甲府市酒折一丁目2075-2 公益社団法人山梨県建設技術センター 総務部総務経営課 |
○職員募集案内
詳細は『令和6年度職員募集案内(企業等職務経験者採用)』をご確認ください。
■新卒者等採用
〇職員採用試験案内(新卒者等採用)
〇申し込み方法
申込み受付は終了しました
〇会社説明資料
令和6年度インターンシップ、会社説明・仕事体験参加者募集
■インターンシップ募集内容
対象者 | 大学3年・4年生または大学院生 |
募集人数 | 若干名 |
受付期間 | 随時 ※実習を希望する日の3週間前までに申し込みを行ってください。 |
実施期間 | 令和6年10月1日~令和7年3月31日のうち長期休暇期間で希望する日 |
実習日数 | 5日間または10日間 |
実習時間 | 月曜日から金曜日(祝日を除く)の午前9時から午後5時まで |
実習場所 | 公益社団法人山梨県建設技術センター (山梨県甲府市酒折一丁目2075-2) |
実習内容 | 令和6年度インターンシッププログラム参照 |
応募方法等 | ①在籍する学校を通じて、様式第1号「申込書」を提出してください。 ・様式第1号「申込書」 ②書類審査により受入学生を決定し、学校を通じて連絡します。 ③受け入れに当たっては、在籍する学校と「覚書」の締結、学生には「誓約書」を 提出していただきます。また、実習中の事故に備え、損害保険及び賠償責任保険へ 加入してください。 ・様式第2号「覚書」 ・様式第3号「誓約書」 |
報酬等 | 賃金、報酬、手当及び旅費等その他一切の金品の支給はありません。 |
その他 | ・職員が助言や指導等を行います。 ・実習を通じて取得した学生情報は、採用活動開始以降に使用することがあります。 |
■会社説明・仕事体験募集内容
対象者 | 大学生または大学院生 |
募集人数 | 若干名 |
受付 | 随時 |
日数 | 1日または3日 |
時間 | 月曜日から金曜日(祝日を除く)の午前9時から午後5時まで |
場所 | 公益社団法人山梨県建設技術センター (山梨県甲府市酒折一丁目2075-2) |
内容 | 会社説明・仕事体験プログラム参照 |
応募方法 | メールフォームからお申し込みください。 申し込み後、日程を確定しご連絡します。 |
■実績(令和6年9月時点)
令和6年度 | 令和5年度 | 令和4年度 | 令和3年度 | |
インターンシップ | 1名 | 1名 | 0名 | 0名 |
採用選考活動 | 2名(合格者) | 0名 | 3名 | 6名 |
問い合わせ先
〒400-0805 山梨県甲府市酒折一丁目2075-2
公益社団法人 山梨県建設技術センター 総務経営課
TEL:055-232-0522 Mail:soumu@yctc.or.jp
CONTACTお問い合わせ
-
公共工事、建築など
様々な問題解決について代表電話番号055-232-0522
代表FAX番号055-221-1030 -
市町村支援に関すること
建設支援二課直通電話番号055-232-0519
直通FAX番号055-237-5139 -
建築・住宅に関すること
建築審査課直通電話番号055-232-0527
直通FAX番号055-221-3376